2015年 4月10日(金)  
メダイチドリ到着…早い!

雨ばかりで、うっとおしい天気が続きます。

石垣島と沖縄本島を回って感じた、今年の渡りは早いということが
気になって、渡りのチェックに野島に行ってみました。何と、メダイ
チドリがもう来ておりました。


総勢14羽もおりました。今年の渡りはものすごく早いです。2009
年以降、4月15日が最も早い渡りスタートでしたが、今年は、それ
より5日も早いのです。


いつもの通り、干潟でゴカイを取っていました。


本日は曇りのため、色がよくありませんが、かなりいい色になっ
ています。


最初は1羽しか見つからなかったのですが、潮干狩りの人が動い
たら、14羽ぞろぞろと人を避けて動き出しました。


得意のゴカイの引き抜き。


久し振りに、野島で見るメダイチドリ。何とも嬉しいことです。今年
シギ・チドリ達は、最大 何種類・何羽来てくれるか楽しみであります。


いつの間にやら、ユリカモメも頭が黒い個体が居りました。最近
長雨が続き、肌寒いのですが、春が一歩一歩進んでいます。


これから11月までシギ・チのカウントで野島通いであります。

もしかしたら、この早い渡りは、今年の渡りが早めに終わってしま
うことを暗示ているのでは。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る